生野学園での四年間と成長

男子 母 (高星ニュースより)

中学に入学して友達関係や部活、何もかもが充実しているように見えた息子が1年の2学期頃から朝起きられないと昼前から登校する事が増えました。そうするとだんだん部活にしか顔を出さなくなり…学校に行かない日が多くなり…3学期には学校に足を運ぶ事もなくなりました。
 朝、布団から出てこない息子を引きすりだしては怒鳴りちらして、それでも行かない息子に、私が言い過ぎなかったら行ってたかもしれないと後悔し…優しく声をかけても布団からでてこない息子に後一押ししてたら行ってたかもしれないと…仕事に行く車の中で毎日泣いていました。
昼頃に起きて友達が学校終わるのを待って出かける息子。同じ様に息子と一緒に遊び回ってる友達はちゃんと次の日学校へ行くのに、なんで息子だけ行けないのか…私がもっとしつかりした親やったら息子はあたり前のように学校に行ってたかもしれないと…あの頃の私は心に余裕がなくて焦れば焦るほど、どんどん息子との関係も悪くなっていきました。
 そんな生活も1年たち、教育センターの担当の方に、息子には生野学園が合ってるかししれないといわれました。いきなり寮生活と言うことしありましたが、 息子は行こうかなと言い出し、息子の人学の時の作文には「こんなダラダラした生活を変えないと自分がダメになる」と書かれていました。中学三年生の春です。
 生野学園に人って1年間は楽しそうに通っていた息子も、高校に上がると「学園行ってい暇やしおもんない」と学園から遠のき、そんな息子を見て、このままダラダラここに籍をおいているより、きっぱり辞めさせ仕事をさせた方がいいのではないかと…いろんな葛藤もありました。
 でも3年に入り息子に大きな変化がありました。息子なりに自分の将来の事を考え出し、学園の事、卒業後の事、友達、バイト、いろんな事に真正面から向き合うようになりました。
今では、日曜日にはかならず学園にもどり、残り少ない学園生活を楽しんでいます。
 中学の時には、相手の気持ちを考えられずよく喧嘩したりとトラブルが多かった息子が、今では学園の仲間や先生への感謝の気持ちも口にするようになり、すごく成長したようにおもいます。学園に行かずにダラダラ過ごした時間も、本人なりにいろんな思いで過ごした大切な時間で無駄ではなかったんだとおもいます。
 ここに書ききれない位の想いがこの四年間につまっています。私の見えない所でも先生や他の親御さんが暖かく見守ってくれていて、私の知らない息子の様子を教えて下さります。
 学園での四年間は息子にも私にとっても大切な時間だったとおもいます。息子と、いろんな話をしたり喧嘩しながら通った学園へのあの長い道乗りももうすぐ終わってしまうのかと思うと、さみしい気持ちでいつはいです。
お問い合わせ
資料請求
見学受付