子どもの未来研究所

子どもの未来研究所とは

生野学園の創立以来、私たちは学校という現場で日々不登校の子どもたちと接し本当にたくさんのことを学んできましたが、一方では現場での経験だけでなく、より広い視野から今の子どもたちの置かれた状況について学んでいく必要性も感じてきました。
そうした中、様々な分野・立場で子どもと関わられている方々の英知を集め、それを子どもたちの未来にむけて役立てていくために、精神科医の清水將之先生を所長に迎え2001年に「日本子どもの未来研究所」を創立いたしました。
以後、様々な分野で活躍されている方々をお招きして子どもたちの未来を考えていく「子どもの未来セミナー」を25回にわたり開催いたしました。
また養護教諭の皆様を対象とした「養護教諭のための精神保健講座」を9回にわたり開催し、全国から参加された多くの養護教諭の皆様へ研鑽の場を提供してまいりました。

開催したセミナー

講師所属等(講演時)演題
1清水將之関西国際大学人間学部教授21世紀の子どもへ -大人は何を考えるか-
2村瀬嘉代子 大正大学人間学部教授子どもの心の成長と治癒をもたらすもの
三好洋子グループホーム「青少年と共に歩む」寮母
3中坊伸子立命館中・高養護教諭親の願いと子どもの思い -揺れる子どもの心に寄り添う-
4正木 晃早稲田大学大学院講師子どもとアニメと伝統文化 -宮崎アニメの宗教学-
5三宅芳宏神戸市のばら学園園長小さきもののSOSサインをどう受け止めるか
6養老孟司北里大学教授子どもの可能性を引き出す術
7早川隆志富山大学教育学部養護学校教諭子ども・遊びの世界へのノスタルジー
8斉藤 環佐々木病院「引きこもり」と向き合うために
9松井 友児童文学者フィリピンの子どもたちから学ぶもの
10正高信男京都大学霊長類研究所子育てと「父親力」
11池田雅之早稲田大学教授親は子どもからのメッセージをどう受け止めるか
12藤川洋子東京家庭裁判所調査官 我が子が思春期を迎えたとき -荒れる年頃を親としてどうしのぐか-
13鷲田清一大阪大学大学院文学部長わからないことの大切さ
14バイマー・ヤンジン声楽家子どもの育ちはどうなっているの?
15滝川一廣大正大学教授子どもたちは今、なににであっているのか
16柳田邦男評論家子どもたちと向き合うとは
17青木省三川崎医科大学精神医学教室主任教授 青年への援助を考える -引きこもる若者とどうつきあうか-
18河合雅雄京都大学名誉教授子どもの未来を育てる
19服部祥子大阪人間科学大学大学院教授生きる力の火種を培う
20根ヶ山光一早稲田大学人間科学部教授「子別れ」としての子育て
21岸 裕司(株)パンゲア代表取締役学校開放でまち育て
22織田正昭東京大学医学部医師子どもの育ち
23田中康雄北海道大学大学院教授特別支援教育の光と影
24小林美智子子どもの虹情報研修センター所長学校が児童虐待にできること
25杉山登志郎浜松医大教授発達障害は今
講演会(青木省三先生)の様子
体育館での講演会(杉山登志郎先生)
養護教諭のための精神保健講座・ケース検討会
お問い合わせ
資料請求
見学受付