女子寮イベント“アマゾネス”
今回の女子寮イベント“アマゾネス”では、
弁天浜(兵庫県の竹野海岸)と城崎温泉への日帰り旅に行ってきました。
生徒+スタッフの25人ほどで出発。
キャンプでは寮委員の子たちを中心にカレーライスづくり。
高3たちは、慣れた手つきであっという間に火起こし。
美味しいカレーができました。
堤防では、学園長に教えてもらいながら釣りに挑戦。
よく風が吹いて、とてもいい気持でした。
キス、フグ、カニと色々取れ、生徒達も満足げでした。
海で泳ぐために、マイ浮き輪を持参した子もいました。
弁天浜の後は、城崎温泉へ。
温泉に入った子もいれば、温泉街を町ぶらを楽しんだ子もいました。
アマゾネスで外に出かけたのは久しぶり。
学年が混ざり合ってのお出かけで、少し緊張気味の子もいましたが
いつもとは違う環境で、普段あまり関りのない者同士が何気ない声かけをしてみたり、
自然と人の輪に入っていたり...
子ども達同士の関りというのは、やはり不思議な力があるものだなと感じさせられた一日でした。
弁天浜(兵庫県の竹野海岸)と城崎温泉への日帰り旅に行ってきました。
生徒+スタッフの25人ほどで出発。
キャンプでは寮委員の子たちを中心にカレーライスづくり。
高3たちは、慣れた手つきであっという間に火起こし。
美味しいカレーができました。
堤防では、学園長に教えてもらいながら釣りに挑戦。
よく風が吹いて、とてもいい気持でした。
キス、フグ、カニと色々取れ、生徒達も満足げでした。
海で泳ぐために、マイ浮き輪を持参した子もいました。
弁天浜の後は、城崎温泉へ。
温泉に入った子もいれば、温泉街を町ぶらを楽しんだ子もいました。
アマゾネスで外に出かけたのは久しぶり。
学年が混ざり合ってのお出かけで、少し緊張気味の子もいましたが
いつもとは違う環境で、普段あまり関りのない者同士が何気ない声かけをしてみたり、
自然と人の輪に入っていたり...
子ども達同士の関りというのは、やはり不思議な力があるものだなと感じさせられた一日でした。

海で泳いだ子もいました。
寮委員の子たちが中心になって、カレーづくり。

堤防から魚釣り

城崎の温泉街を町ぶら