- 井上桃香(22期生)
- 内田 彩(16期生)
- 海野敬順(10期生)
- 沖 宏樹(28期生)
- 川﨑佑子(9期生)
- 川畑真依(17期生)
- 木村信之(13期生)
- 小山貴司(12期生)
- 佐伯林太郎(12期生)
- 定森加奈(8期生)
- 澤井信吾(8期生)
- 島津大地(21期生)
- 須飼秀和(6期生)
- 辻 竜騎(23期生)
- 辻下知明(11期生)
- 東郷直輝(18期生)
- 匿名(女子)(16期生)
- 中田耕太郎(17期生)
- 畑中智行(6期生)
- 花井美緒(20期生)
- 東影智裕(7期生)
- 平野達也(4期生)
- 福田幸弘(13期生)
- 藤川 賢(20期生)
- 堀井祥弘(15期生)
- 前田翔太郎(27期生)
- 巻幡高宗(16期生)
- 松岡貴洋(25期生)
- 宮武悠樹(28期生)
- 茂木 一(15期生)
- 森川さつき(21期生)
- 山地航平(20期生)
- 湯浅章葉(23期生)
東郷直輝
今,どうしていますか?
実家の塗装屋で正社員として働いています。
将来は継ぐ事も視野にいれて現場仕事、資格取得など頑張っています。
その傍ら生野学園在学中に始めたベースを活かしてバンドを組んで、休日にはライブをしたりし ています。
将来は継ぐ事も視野にいれて現場仕事、資格取得など頑張っています。
その傍ら生野学園在学中に始めたベースを活かしてバンドを組んで、休日にはライブをしたりし ています。
あなたにとって生野学園とは?
不登校になってどうしたら良いか分からなかった私に居場所を与えてくれたのが生野学園でし た。
中学2年の時に不登校になり中学3年の時生野学園に転校したんですけど、生野学園に来る子は 皆不登校を経験していて同じ境遇の子達で、それだけで打ち解けやすかったです。
スタッフも普段は見守ってくれてる感じで必要は時には親身になって話を聞いてくれてここに居 ても良いんだって感じれてすごく居心地が良かったです。
生野学園で出会った友達と今は一緒に仕事をしていて他の友達とも良く会って思い出話に花を咲 かせてその度に生野学園に帰りたくなります。
中学2年の時に不登校になり中学3年の時生野学園に転校したんですけど、生野学園に来る子は 皆不登校を経験していて同じ境遇の子達で、それだけで打ち解けやすかったです。
スタッフも普段は見守ってくれてる感じで必要は時には親身になって話を聞いてくれてここに居 ても良いんだって感じれてすごく居心地が良かったです。
生野学園で出会った友達と今は一緒に仕事をしていて他の友達とも良く会って思い出話に花を咲 かせてその度に生野学園に帰りたくなります。
生野学園に入学しようとする人へのアドバイスは?
生野学園は寮生活を通じて人との接し方などを教えてくれると同時に将来に繋がるやりたい事が 見つかるようにサポートしてくれる場所です。
学校だからって固くなりすぎず、自分らしく自由気ままに過ごせればそれが一番だと思います。
やりたい事が見つかればそれを全力でやり、つまずいたらスタッフに相談して、時には休んで、 自分に合った学園生活を見つけて下さい。
学校だからって固くなりすぎず、自分らしく自由気ままに過ごせればそれが一番だと思います。
やりたい事が見つかればそれを全力でやり、つまずいたらスタッフに相談して、時には休んで、 自分に合った学園生活を見つけて下さい。